スポンサーサイト

  • 2023.01.10 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    文化活動1オラシオ学園へ出向

    • 2014.11.28 Friday
    • 00:24
    ルイス・オラシオ・ゴメス学園へ「書道・折り紙」講習
    10月・11月は文化活動をメディアに外へ広く、また内へ誘う予定で一杯でした。
    その第一弾11月5日、少年会スタッフが中心となり、ルイス・オラシオ・ゴメス学園に訪問し、
    書道と折り紙を講習。ヘッドは佐古英一郎(青年会派遣)所員。その他松田幸太、ルイスエンリケJr。
    少年会スタッフでした。
    空手・日本語の生徒の親が仲介し、この企画が実行されました。この親はマリクサさんで、3年半前くらいから出張所
    に来るようになられ、子供達を最初は空手道、後日本語を習わせて、自らも所属の島ヶ原コロンビア教会に参拝を
    されている方です。子供達が現在通っているスクールが前述の「ルイス・オラシオ・ゴメス学園」ということです。
    この学園からの日本語の生徒、空手キッズは多かったのですが、なかなか「継続」というのは難しいのが現状のようです。
    とにかく、種まきイベントで大成功でした。


    まずはキチンと挨拶から、佐古隊長は自身のスペイン語を生かして説明しました。


    先ずは見本を見せて、指導します。みんな素直でした


    書道のあとは、折り紙指導です。



    佐古隊長の隣で、指導しているのが「彼女」で、彼女が折り紙が上手なんです。ええ仕事してまっせ〜!!!


    この生徒は10歳〜11歳です。もうセニョリータやがな〜!!!
     

    文化祭1

    • 2014.11.11 Tuesday
    • 23:34
    第一回「文化祭」開催 満員御礼
    去る10月12日秋季大祭の後、「文化祭」を行いました。大目的は約3年前にコロンビア出張所の文化
    活動を統合し「天理クラブ」を設立。その発表の場が無かったため、天理クラブの発表会という
    コンセプトで行いました。また、天理クラブの活動資金の支援という目的もありました。


    また、11月に出張所行事「福祉バザー」を開催するにあたり、その宣伝にも大いに役立ちました。
    日本語教室では「書道体験」「折り紙」「竹とんぼ作り」
    空手道・柔道のデモンストレーション、そして雅楽は神殿で公演しました。
    大祭・文化祭で約320名が来所されました。今後年一度「文化祭」を開催する予定です。
    書道や折り紙そして「こどもおぢばがえり」の「こども横町」のイメージも取り入れる方向です。
    当初は、13日(月・祝)に行うはずでしたが、「連休」で人がくるかどうか不確定でしたので
    12日の後に変更しました。当初はおやつ的に「タコ焼き」だけの模擬店でしたが、
    お昼にもかかるので、日本を強調する意味で「おにぎり&味噌汁」、「お好み焼き」、「かき氷」を
    追加しました。
    どれも盛況で、特に雅楽は神殿に100人以上入り、大喝采でした。

    これもみんなの合力「一手一つ」の賜です。スタッフの皆様、ほんまに
    お疲れ様〜!!!
    さらにパワーアップします!!!



    準備が着々と進んでいます(書道教室の文字がイマイチですが許してくだされ)
    一応2000ペソ(日本円で100円弱)を実費としての参加費。他もそのくらいの値段です。

    セニョーラさんたちは「フリマ」を担当して貰いました。抜群の威力でっせ〜!! とおにぎり




    書道教室と折り紙教室、どちらも盛況でした

    竹とんぼ、松田幸太頑張りました!!!



    タコ焼き軍団、目つきわるいけど、、、


    お好み焼き、これは売れました!!!


    かき氷のエンリケ氏

    柔道の演武
    父兄がたくさん見に来てくれました

    空手道の演武、みんな何か緊張してますが、、、賢友流手刀の技



    雅楽は満員御礼です。100人以上が神殿でミヤビをたのしみました
    「カッコ」が欲しいです。

    天理クラブ雅楽班「雅」公演9月

    • 2014.11.06 Thursday
    • 21:04
    雅楽班「雅」リブレ大学(Universidad de Libre)で公演
    9月30日午後、久々の対外公演の天理クラブ雅楽班「雅」(みやび)。
    今回は日本大使館及び日系人協会主催の「日本文化週間」にお手伝い
    させて頂いて、リブレ大学で雅楽公演を行いました。参加したのは「雅」メンバー7名。
    「雅」の創設に多大なる貢献をした山端前所員なき後、現地コロンビア人の若者たちが
    その志を引き継ぎ、定期的な練習をつづけています。現在部員は12名にまで増えましたが、
    まだまだ稽古が必要な状態です。「継続は力なり」で皆勇んでいます。

    カッコと衣装がほしいです!

    今回は舞の「ばとう」は出来ませんでしたが、かなりの人気でした。

    打ち上げはきっちりとやります。文化棟で、和風「焼き肉」
    かなり美味しかった(打ち上げだけ所長はちゃっかりと参加、、ナはナは)

     

    第二回1日修養会その2

    • 2014.11.01 Saturday
    • 21:10
    第二回1日修養会その2
    前述のように、講師に当てていない古株の信者さんに「祭儀式」の復習を行いました。
    検定を受講した人や普段所属教会で祭儀をしている人、修養科修了生が多い中、
    確実に出来る人は少なく、この祭儀式の時間が後の行事を押すことになった程
    真剣に行いました。継続してしていかないと、また忘れてしまいます。


    扈者や祭主の動きは「さておき」、賛者と献饌を徹底的に行いました。


    第二講はベテランのハイメ・カンティージョさん、教理の「鬼」であります。



    ハミール・バレンシアさん、ギジェルモさん、古株の人もできない鳴り物にチャレンジ!!
    女鳴り物の真髄を教えています。



    第四日曜日なので「鼓笛隊」の練習日でした。キッズたちも座りづとめを覚えました。


    おつとめは命、しっかりと鳴り物を覚えてもらいます。


    閉講式、みんなで鳴り物を入れて「よろづよ八首」をつとめました。その後、一人一人修了証を
    渡しました。


    受講生・スタッフの皆様、お疲れ様でした!!さあ、これからや!!

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30      
    << November 2014 >>

    selected entries

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM